MRは業界を背負うな

MRは素晴らしい仕事なので全然続けて問題ありません。業界の将来を悲観する人が多いですが、一人ひとりが業界を背負っているわけではありません。MRの全体数が減ってるとはいえ、自然に辞める人もいるし、早期退職で、割増退職金をもらって、ハッピーで去る人も居るので、何か、斜陽産業と必要以上に思う必要はありません。業界はオワコンでも、現職MR一人ひとりが影響を被ることは考えにくいです。

仮に斜陽産業だったとしても、一人ひとりのキャリアにはそれほど影響ありません。かつて、自動車業界や半導体業界がボロボロになりましたし、新卒も中途も全く採用がなくなり、大規模なリストラがありましたが、業界内では、一人ひとりしっかりとキャリア形成している人がほとんどです。

業界の将来が悲観的だからと言って、自分の将来に照らし合わせる必要はありません。

ただし、学べるものがある程度吸収し終わった、これ以上MRをやっても、新しい成長は無いと考えた場合、今後の選択を迫られることになるかと思います。

選択1:MRは素晴らしい仕事なので、このまま続ける。

職人的な生き方です。悪いことはありません。ベテランのまま、続けます。そしてもし将来早期退職制度があれば、手あげしても良いですし、しなくてもよいでしょう。ただ、必要なことは、仮に、万が一、MRから突然はじき出された時にことを少し考える必要はあります。私が個人的に進めるのは、今から投資などをして、資金形成だけはしておくことです。年齢が進んだら、もうMR以外で同レベルの給料をもらうのは難しいと考えてください。

選択2:社内でMR以外のキャリアを模索する。

社内公募などあるかと思います。MSLやマーケがMRからのキャリアパスとしては多いかと思います。ただハードル高いと聞いております。そのためには、英語力だと思います。英語といっても、何も日常的に英語をペラペラ喋るわけでは無いので、その指標としてはTOEICになるかと思います。TOEICが高いからといって、英語が得意とも限らないのですが、外から見せるためには、TOEICの点数をあげることだと思います。社内での異動であれば、最低でも750点必要でしょうか。
注意点としては、マーケとかMSLがやりたい仕事なのかどうか。実は結構きつい仕事であるという事の認識が必要かと思います。

MRの将来に悲観して別職種という選択肢は、オススメしないです。

選択3:社外に転職する

MRの転職先はMRが一般的です。個人的に勧めているのは、将来独立開業を見据えて、コントラクトMRで気楽な立場に移る事です。独立開業は、調剤の経営や、行政書士などの開業になるかと思います。それまでだいたい2年くらい、コントラクトで気楽に過ごして、勉強に集中するという事です。
新しく募集する企業もありますけど、圧倒的に少なくて、応募が殺到するかと思います。そのためハードルが上がっています。なかなか難しいです。
社員紹介が多くなりますので、アホだと思う上司にも普段から不義理しないほうが良いです。そういうアホな人ほど、要領よく新しいポジションに居たりするものです。

よくMBAのコースなどを日本語で履修して、転職によってマーケに行きたいなどというMRが居ますが、無理ゲーです。


転職の場合はマーケならマーケとしての職務経験が必要になります。社内異動なら、大丈夫です。その前に、前述しましたが、そもそもマーケやMSLがやりたし仕事なのかどうか、MRは考えた方が良いかと思います。なぜなら、結構キツイという声が、元MRの方から聞こえてくるからです。
薬剤師や理系の方なら、CROでCRAに転職することも考えられます。最近は文系出身のMRもCROでCRAになっている人もいます。ただしこれも同様で、それがやりたい仕事なのかどうかです。もちろん、仕事というのは、どんな場合でも負荷はあるし、嫌なこともあるのですが、MRに慣れている人は、結構他の職種に苦痛を感じることが多いです。その一番の理由は、ずっと社内に居たりすることとか、資料作りとか、そういったフィジカルな事が実は大きいです。社内で、9時から夕方6時まで嫌な人とずっと同じ空気吸えますか?

選択肢2と3は、給料が一時的に下がるということを念頭においてください。

このように、MRがMRを続けても、特段問題もないし、それほど悲観することもありません。ただし突然はじき出された時には、MRしかできないので、路頭に迷わないように、お金を貯めた方が良いかと。

続けるならお金、続けないなら英語です。

友達の宣伝2件!!!

  • 個人的に、保険代理店に行った、仲の良い元MRの人が居ますので、お金の相談のある方はお気軽に連絡ください。紹介します。
  • アメリカ時代から知っている方、その後外資企業の法務関連を渡り歩いた女性が、英語コーチで独立しました。TOEIC対策したい方、お気軽にご連絡ください。紹介します。

MRは業界の将来と自分のキャリアは分けて考えても大丈夫です。業界の将来を憂えるのは、時間の無駄です。MRは素晴らしい、色々な人とトークして、色々な人に会えて。こんなにコミュニケーション能力が鍛えられる仕事ありません。MRを続けても、全然良いのですと、個人的に思うのです。別に行きたくもなければ、他の仕事になんて行く必要も無いかと思います。憂えるよりは、毎日楽しんだ方が良いです。ただし、資産形成を考えましょう。

広告
カテゴリー: blog