ポジション概要です。
企業:CSO
ポジション:外資製薬CNS領域
オススメ対象者
オススメ対象者 | このポジション、1プロジェクト(大体2年くらい)で身につくこと |
国内中堅製薬、小規模製薬の若手MR | 外資での経験 新薬経験 専門領域の経験値 CSOであっても現状より給与が上がる 1PJ後に、CNS領域でのメーカー転職可能性広がる このCSOの中でのキャリア展開もあり得る→採用担当、法人営業、PM |
外資プライマリで異動はなさそうなMR | 専門領域経験値が身につく 希望のロケーションがある可能性がある→現状、人気の勤務地が空いております。 実は緩い環境で、知る人ぞ知る会社です。 給与は実際、それほど変わりません。(元々高い人は別です) |
長年プライマリやGEのPJのCMR | CSOからCSOでも、給与は上がります。 専門領域、外資の新薬を担当します。 ロケーションは現状、人気の場所が結構あります。 CSOの理解が深ければ、PMや法人営業へのキャリアパスもあります。 その場合、正社員でずっと東京で、850万円くらいは出ます。 |
もちろん、考え方は人それぞれです。現状バイオベンチャーで1500万円にRSUもらってるみたいな方には向いておりません。
国内中堅、20歳代後半、プライマリしか経験がない、という方には、特にお勧めされます。
ご不明な点、知りたいこと、ご質問、などなど、お気軽にご連絡くださいませ。