and元上司 新型コロナが引き起こす肺炎。その肺炎の薬が結局新型コロナに効くんじゃね? みたいな流れがあると思う。 Athersys社にはMultiStemという治療法があり、これが新型コロナに有効なのではという期待が高続きを読む “ARDS ヘリオス Athersys ”
月別アーカイブ:2020年4月
ギムシルマブ
日本の新型コロナは武漢とクルーズ船からきているものは封じ込めていて、激増したのは欧米から来た株らしいという報道があった。 ということは、ロイバントという会社のギムシルマブという薬を新型コロナでアメリカで治験しているので、続きを読む “ギムシルマブ”
レムデシベルの治験の一時中止は誤解なのか
WHOは、臨床試験の結果、レムデシベルに効果がなかったと発表した。 ギリアドは、臨床試験の症例数が少なすぎて、統計的に意味がなかったため早期に打ち切ったと反論。 その後WHOはホームページから草稿削除。 その後ギリアドは続きを読む “レムデシベルの治験の一時中止は誤解なのか”
在宅勤務のMRは用事がなければ別にドクターとweb面談なんかしなくて良いし、用事がないことは良い事であるという事を上司も本社も認めた方が良い。
コロナで、営業も在宅である。 製薬会社のMRも在宅。 別に在宅でも良いので、用も無いのにweb面談の実績を作りたいだけでドクターにメールしたりするのをやめたほうが良い。 用が無いのは良いことだと思う。平和で。 製薬会社の続きを読む “在宅勤務のMRは用事がなければ別にドクターとweb面談なんかしなくて良いし、用事がないことは良い事であるという事を上司も本社も認めた方が良い。”
浅はかなエージェント
浅はかなエージェントは、その場その場で、成約するか成約しないか? しか見えていないのだろう。 エージェントに不満を持っている人が多い。なぜならコンタクトしてきて、ただ転職させたいと言う意図しか感じないとか、概ねそんな理由続きを読む “浅はかなエージェント”
面接で希望金額を聞かれたら
Q:給料はいくら欲しいですか A:はい。希望金額についてはまだ考えておりませんでした。晴れて御社に貢献できるということになれば、1日も早く未経験業務のキャッチアップをすることに勤めて、業績が出てきた時にそれを評価していた続きを読む “面接で希望金額を聞かれたら”
新型コロナがもたらす転職のパラダイムシフト
最近のコロナで、いわゆるマスコミによる煽りなどの影響もあり、不安に駆られる日々の人々が一定数というか、かなりの数いる。 こんな時に生きるとか死ぬとかを家の中で悶々と考えている人々がいるけど、よろしくないことだ。とはいえ、続きを読む “新型コロナがもたらす転職のパラダイムシフト”
停滞とシュリンクはチャンス
不謹慎かもしれないけど、コロナで人の移動が停滞している中、AIとかデジタル企業のヘルスケア領域は拡大を続けている。 今日も2社で候補者が面接に進み、1社とzoomによるミーティングを行った。いずれもAIの技術でヘルスケア続きを読む “停滞とシュリンクはチャンス”