ご存知の方も多いかもれませんが、デュピルマブが発売されます。画期的な新薬です。
免疫領域で。適応は最初はアトピー性皮膚炎です。
サノフィです。
サノフィで皮膚科と聞けば、医薬品業界関係者はピンとくる方も多いかと思いますが、それは全く問題ありません。このようなことは、最近よくあります。ジェネリックが出てしまうと、どうしても売り上げが落ちて、売り上げが落ちてしまうとメーカーとしてはどうしても施策を打てなくなり、予算も削減されます。特に外資では、日本の事情を知らない(説明してもわからない、わかろうとしない、聞かない)グローバルの重役が予算を決めてしまいます。こうなると、日本法人としてはどうしようもないのです。最近はその事情もみなさんわかってきているようです。そもそもこの薬はサノフィというより、ジェンザイムでの開発でした。
色々なしがらみよりも、この薬によってQOLが著しく改善するだろう患者さんのことを思えば、朗報です。
何がどうあれ、サノフィから皮膚科向けの新薬が発売されます。そして、人材を募集しています。ただでさえ人がたくさんいるサノフィです。もちろん自社の事業部間での異動も当然のことながら考えられるでしょう。
ところが、考えてみてください。もうすでに何年も前から特に外資では事業部別の布陣を敷いていますよね。オンコロジーとか、プライマリーとか、免疫領域とか、専門領域とか。それぞれに営業部長がいて、それぞれにMRがいるわけです。その事業部間の異動って、どうです?なかなかないですよね。そうです。理由はどうあれ、事業部間の異動はなかなかないのです。
あれだけ人の多いサノフィですから、確かに社内から募集もかけていますし、なかなか無いとはいえ、相当の数が異動はするかとは思いますが、前述のように、なかなかうまくいかないのです。
ですので、今回皮膚科でのMRを募集します。KOLを専門に担当するポジションもあります。MSLに近いですが、営業サイドでのポジションということで、Opinion Leader Liaisonということで、OLLと呼んでいます。MRをマネジメントするDSM, District Sales Managerも募集します。そしてもちろんMRも募集します。
皮膚科、免疫、このキーワードでご活躍、ご経験のあるみなさん、ぜひお問い合わせください。お問い合わせだけでもお気軽にどうぞ。皮膚科、免疫のご経験がない方も、お問い合わせならお気軽にどうぞ。
売れる薬を体験したい方、お気軽にお問い合わせください。