協和発酵キリンが、リストラです。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO4091908005022019TJ1000/
協和発酵キリンは5日、45歳以上の社員を対象として希望退職者を募集すると発表した。対象となるのは現時点で生産本部に所属する社員を除く、4月1日時点で45歳以上かつ勤続5年以上の社員。同社が希望退職者を募集するのは初めてという。3月11日から28日まで募集し、6月末での退職を予定する。
対象人数は全従業員の4割に当たる約1600人。応募者には通常の退職金に加算して割増退職金を支給する。希望者には再就職も支援する。大型の新薬候補に乏しいとの指摘もあり、創薬に経営資源を振り向けるため、選択と集中を加速する。
国内では早期退職を実施する製薬会社が相次ぐ。大正製薬ホールディングスは創業以来初の募集に948人が応募。アステラス製薬も600人、エーザイも100人程度を募集している。
もう、何度となく、このサイトでMRはオワコンと言ってきました。現実です。
MRは、営業職としては、批判を恐れずに言いますが、なんの取り柄もありません。
見積書かけません。英語できません。価格交渉できません。エンドユーザーとの接触ありません。
MRの特技は、謝ること、医者にへーこらすることです。これは、MRだった自分も含めてです。
・MRは、副業を目指した方が良い
・MRは、今すぐコントラクトに転職して、希望の勤務地でコントラクトMRとして、気楽な立場で2年くらい何か商売の勉強でもした方が良い。
・コントラクトMRでも700万円くらいもらえます。給料下がるとか言っているMRは、常識を勉強した方が良い。
・700万円が安い??? とんでもない。上場企業、大手メーカーの課長、45歳はだいたい800万円です。バリバリの、本当にバリバリのビジネスマンでも。
・MRほど、本来の実力と、実際の給与が高すぎへの乖離がある職業はありません。
・その乖離度は、ストロンゲストのステロイド軟膏の効能効果と副作用頻度の低さと同じくらい。
セ●ジーンも、●ャイアーも買われた後は、人はいらないでしょう。普通に考えて。武田だって、武田のだぶついているおっさんMRはそのうちリストラになりますね。
もう、結論です。
MRには、強く副業を勧めます。
なぜかといえば、もう他業界には行けないから。
副業も、そう簡単ではない。
だから、いっそうのこと、コントラクトMRに転職して、楽な立場で、この先2年、何かの準備をすべきだと思います。持論です。
資格でも良いし。投資でも良いし。
行政書士とか、色々ありますよね。 それとか、地元で開業医の先生と結託して調剤やるとか。薬剤師じゃなくても経営できますよね。
中小病院の事務長やるとか。今から院長とかとゴルフとか行って仲良くなって。ゴルフ自腹です。自分への投資ですよ。仲良くなるの、特技じゃないですか?
色々できますよ。
元気があればなんでもできる!
例えば、セル●ーンも、●ャイアーももう、MRは要らないですよね。バックオフィスも色々被りますよね。人事とか、経理とか、要らないです。残るのは、薬事とか安全性とか本当に専門職だけですね。
あの協和発酵キリンもリストラです。
あの、最後の楽園の NBIも、今雰囲気最悪です。
一つハッキリ言えるのは、MRは、オワコンです。
MRをずっと続けるのは、無理ゲーです。
気づいたら、早めに動きましょう。
誤解しないで欲しいのは、僕はMRが大好きです。僕自身が新卒でずっとやった仕事ですから。
ただ、もう、残念ながら、もう本当にオワコンなのです。残念でしかありません。
年収700万円でも、いいじゃん。副業で穴埋めしましょう。
売り上げランキング: 136,623