協和発酵キリン リストラ発表で株価戻す

協和発酵キリンの株価が昨日のリストラの発表で寄り付きから反発しています。

 

 

リストラは好材料なのでしょうか。株主から見たらそうかもしれませんね。昨年の高値は2400円代ですから、その水準まで行ったら売りですかねえ。

株式の掲示板を見ていると、虫の知らせで昨日の大引に買ったとかいうコメントしている人がいました。そういう人もいるんですね。

人手不足人手不足と言うけど、そんなに人手不足なのに、リストラの嵐は止まりません。嵐、嵐、嵐「Oh Yeah!」 と言う感じです。

製薬業界、リストラ、2018とかでググって見てください。

ノバルティスが、NBIが、エーザイが、武田の研究所、ノボ、アステラス、大正製薬、マルピー、サノフィ、などなどなど。枚挙にいとまがありません。

大正製薬とか、協和発酵キリンとかは、創業以来初のリストラらしいですよ。

このブログで以前に何度か触れましたけど、早期退職の発表があったら、手を上げた方が良いかと思います。個人的な意見ですけどね。人それぞれ事情は違うかと思いますけど。

また、若手の人は、早期退職の対象にならなくても、自らキャリアチェンジなどを積極的にした方が良いと思います。そのためにも、例えば英語とか、資格とかを日頃から身につけておきましょう。
MRは素晴らしい仕事なのですが、計画を持つべきです。ずっとは続けられません。いつまでやるのか、で、その後どうするのか、ビジョンはありますか。

ずっとMRを続けると言うのは、無理ゲーです。

広告

コメントを残す

コメントを投稿するには、以下のいずれかでログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中