ギリアドの買収ターゲット

数年前に鳴り物入りで日本に上陸したギリアドサイエンシズですが、C型肝炎マーケットが落ち着いてからは静かですよね。珍しく少しザワザワしたので、何事かと思ったら、神田あたりの現金問屋絡みの偽薬騒動だったりしていますよね。

少し前に、その事件についてはテレビで特集していました。社長自ら出演していました。ボトルに入った錠剤では中が見えなくて偽造品が作られる恐れがあり、PTPに変えたようなことをインタビューでおっしゃっていたように記憶していますが、PTPに変わったのはその理由とは、なかなか興味深いですね。

そのギリアドサイエンシズがアメリカのカイト・ファーマを約119億ドル(約1兆3000億円)で買収することになりました。

劇的な奏功率で話題をさらったC肝肝炎治療薬。それは飛ぶ鳥を落とす勢いで売れましたが、ただ会社としてはそのあとの勢いがイマイチというか、多分良い薬だけに患者が治っちゃったからだと思います。C型肝炎治療の終焉というか、C 型肝炎に医療が勝ったと言えるかもしれません。

ギリアドの次の展開ですが、パイプラインの拡充でしょうか。

実は、今回のカイト・ファーマの買収も、去年から予想されていました。去年から予想されているターゲット企業はだいたいこんな感じです。

Kite Pharma (NASDAQ:KITE),

Tesaro (NASDAQ:TSRO),

Intercept Pharmaceuticals (NASDAQ:ICPT)

 

ギリアドの次の買収ターゲットは投機筋の間でも大きな関心事です。アメリカで投資家への情報提供サービスをしているモテリーフール社 (https://www.fool.com/)によると、、、

 

3 Potential Acquisition Targets for Gilead Sciences, Inc.
Gilead Sciences is ready to shop. Here’s why Kite, Tesaro, and Intercept might be good selections to add to the biotech’s cart.

Keith Speights (TMFFishBiz) Nov 16, 2016 at 4:41PM

https://www.fool.com/investing/2016/11/16/3-potential-acquisition-targets-for-gilead-science.aspx

 

 

この3社ですが、Kiteはすでに買収済みですので、良いかと思います。

Tesaroについてですが、パイプラインのPARP阻害薬、niraparibが有望のようですよね。ただしこのパイプラインは日本の販売権を武田が買いましたよね。

武田薬品とTESARO社による新規がん治療薬niraparibの
日本における独占的開発・販売に関するライセンス契約の締結について

https://www.takeda.co.jp/news/2017/20170727_7802.html

 

これはどのような意味を持つのでしょうか。グローバルでギリアドがTesaroを買収した場合、niraparibは製造販売元がギリアドで日本ではコプロになるのでしょうか。この辺り、よくわかりません。それとも武田が先手を打ったという意味もあるのでしょうか。どなたかマーケットに詳しいアナリストに聞いてみたいところですね。

 

 

また、インターセプトファーマについてはこのブログでも過去に紹介しました。

マンハッタンの製薬会社

 

ここは投資家のスティーブ・コーエンが投資して新進気鋭のMDでマウントサイナイ病院などで活躍していたMark E PruzanskyがFounderですよね。主力のパイプラインはオペチコールですが、この時は大日本住友が非アルコール性脂肪肝炎(NASH)の治療薬「オベチコール酸」のライセンスを結んで、株価が急騰しました。

オペチコールは肝炎関連ということでギリアドも得意のところかもしれませんが、つい先日、なにやら副作用の注意がFDAから出ました。ここに来てオべチコールそのものの評価がイマイチだったりすると、買収に影響するのでしょうか。

FDA Drug Safety Communication: FDA warns about serious liver injury with Ocaliva (obeticholic acid) for rare chronic liver disease

 

かなり影響があるのか、そうでもないのか、なりゆきは注目されますね。

 

もう10月も半ばに近づいています。今後の他の買収の発表も近いでしょう。今後の製薬業界の再編に重要なポジションを持っていますね。

広告

コメントを残す

コメントを投稿するには、以下のいずれかでログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中