コンテンツへスキップ

Kenリクルーターブログ

製薬業界、医療機器業界、コンサル業界、転職、雇用、景気のこと

  • blog
  • 考え中

月: 2020年6月

高学歴看護師のキャリアプラン失敗を救いたい

2020年6月30日 Ken

東大、京大出身の看護師 保健学科を卒業していずれは

続きを読む

志望動機は4つの「何で?」

2020年6月28日 Ken

むしろ、今の状況、今までの状況は肯定して、「素晴ら

続きを読む

33億5000万円を「ウェーイ!」と横領して何をしたのか?

2020年6月27日 Ken

総額33億5000万円を横領 東京大学発のベンチャ

続きを読む

成功例の落とし穴

2020年6月26日 Ken

タイトルと結果のequivalentを取れ 成功例

続きを読む

【面接対策】成功例はこの順番で話せば既にロジカル

2020年6月25日 Ken

面接では、自己紹介の後には当然今までの経歴を説明す

続きを読む

面接での自己紹介 思わぬ落とし穴

2020年6月24日 Ken

面接の最初は自己紹介をすることになると思います。

続きを読む

Zoom面接の注意点

2020年6月23日 Ken

Teams だったりすることもありますよ。

続きを読む

コロナ後は、岩手、山形、鳥取、、各営業所を別会社にしちゃう。

2020年6月10日 Ken

全国に展開するような営業組織を持つ企業は、コロナ後

続きを読む

コロナリストラショックで路頭に迷う、思考停止のハードワーカー

2020年6月9日 Ken

意味のない仕事に精を出す思考停止のハードワーカー

続きを読む

雇用調整助成金等について書いていこうと思ったら、思わぬニュースを見つけてしまった話しますか。

2020年6月9日 Ken

コロナ時代を生き残る対策として、雇用がもし脅かされ

続きを読む

AZがギリアドに接触して合併検討の依頼をした。

2020年6月8日 Ken

ブルームバーグによると、 アストラゼネカはギリアド

続きを読む

会社のプロと業界のプロ

2020年6月7日 Ken

今早期退職が発令されたら、あなたはどうなりますか?

続きを読む

広告

サイト内検索

有料相談

早期退職相談

・転職経験がない方
・会社経由の再就職支援サービスの担当者に不安の方
・履歴書・職務経歴書の書き方がわからない方
・良い案件を探している方

転職相談

・直接誘われているけど、その内容の評価ができない方

・社員紹介のプロセスに入っているけど、それで良いのか客観的な意見を聞きたい方

・自分の市場価値を知りたい方

・5年、10年、15年のキャリアプランのヒントが欲しい方

おすすめ

オススメの就活塾

最近の投稿

  • 家に居ながらどんどん売れる薬とは?
  • ドナネマブの治験の結果はドンナンね?
  • 社員紹介による転職で本当に大丈夫ですか?
  • 医師でなければ、医業をなしてはならない。
  • やっぱりMRは幸せだと思う。就活でMRを志望する事は正解に近い。

人気の投稿とページ

  • ドナネマブの治験の結果はドンナンね?
  • 家に居ながらどんどん売れる薬とは?
  • 早期退職のMRが再就職先を見つけるのが大変な理由
  • やっぱりMRは幸せだと思う。就活でMRを志望する事は正解に近い。
  • 転職経験が(ほとんど)無い早期退職者のための記事
  • MRから医療機器営業に転職する時のメモ
  • アポ無しでリモートでMRができるかもしれないと思った
  • 中外製薬の2つの薬
  • MRとの偶発的なMTGを医師は望んでいるんじゃね?
  • 将来MR以外の道はあるのか

アーカイブ

  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年4月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年2月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年2月
  • 2012年11月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年7月
  • 2011年6月

ブログ作者プロフィール

Ken

明治大学文学部文学科文芸学専攻。卒業後、日研化学株式会社で10年間MRとして、都内大学病院を担当する。ニューヨーク州立大学ストーニーブルック校に2年間留学。留学中、ニューヨークで自らのビジネスを立ち上げる。帰国後、日研化学株式会社の本社に勤務、経営企画室の新規事業グループ所属。合併後の興和創薬株式会社では、流通部に配属され、医療用医薬品の広域流通事業を担当。2007年より、リクルーターとして人材業界に関わる。

AIとヘルスケア

最近新しく、AIとヘルスケアのメモ的なブログをGoogle Bloggerで書き始めました。書き始めたばかり。そのうちに消すかも。

AI N’ HC

投げ銭

buy me a coffee!!

コロナ時代を生き残るシリーズをスタートしました。これからしっかりと記事を書こうと思うので、親切な方、コーヒー代をドネイションしてください。

¥500

小説MR榊田

2013年に業界紙(医薬経済社)に短期間だけ連載しておりました。

削除される前に、ここに載せておこうと思います。

2013/01/27 小説 MR榊田

小説 MR榊田 「フラッシュ」(前編)

2013/02/03 小説 MR榊田

小説 MR榊田 「フラッシュ」(後編)

2013/03/18 小説 MR榊田

小説 MR榊田 「先生の家に呼ばれて」

2013/05/12 小説 MR榊田

小説 MR榊田 「ある日突然」

2013/06/13 小説 MR榊田

小説 MR榊田 「ある教授」

2013/08/19 小説 MR榊田

小説 MR榊田 「伊藤所長」

 

WordPress.com Blog.