ドライブスルーワクチン

アメリカ、ヨーロッパでは普通

日本でも、ワクチンをドライブスルーで打てるようにしたら良いかと思います。アメリカでもヨーロッパでも普通にやっています。

https://www.bbc.com/news/uk-scotland-edinburgh-east-fife-54310762
https://www.cbc.ca/news/canada/montreal/drive-thru-vaccination-clinic-1.6013010

例えば、人口の多い東京近郊から少し離れた栃木県、茨城県、山梨県、あるいは伊豆あたりの、高速道路のだだっ広いサービスエリアなどに、ドライブスルーワクチン会場を設営するのです。担当は地元の医師によって行われます。申し込みも要らない、ただ身分証明証を持参して行くだけです。

ワクチン接種後30分くらいそこで副反応の様子を見て、もしもの時には救急車で地元の病院に搬送するようにします。

現在、日本でもワクチン接種率が急激に上がっているようですが、後一押しというところでしょうか。収束に向かうには、ワクチンしかありません。

https://cio.go.jp/c19vaccine_dashboard

ワクチンの後は佐野ラーメンを

会場には、地元特産のお土産ショップをずらりと並べれば良いかと思います。さらに、そこまでの高速道路料金は無料にします。ワクチンは無料ですが、地元にお金が流れます。できれば、現地の地元のラーメン店がブースを出すというのはいかがでしょうか。地元のラーメンのキャンペーンにつながります。

さらにさらに、地元のホテルなどの割引券やクーポンを配って、コロナ収束後に利用してもらえるようにするのです。できれば、ローカルアイドルのライブや、売れないお笑い芸人のライブイベントなども有ってもよいかもですが、ちょっと密になると大変なので、それは少し無理かと思います。。。

高速道路を移動して、パーキングエリアで、ドライブスルーワクチンするだけなので、人の流れは局地的ですし、地元の商店街を練り歩くわけではありませんから、感染拡大の心配もそれほどないかと思います。

もちろん関東でだけではなくて、全国単位です。

まさに、ワクチン普及と、さらに地元のビジネスを活気づけるイベントになるのです。

ドライブスルーワクチンが実現したら、ワクチン接種率も増加するかと思います。

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>


   CLUB KENNY
オフィシャルLINEというのを作りました。

   CLUB KENNY
新しい試み。つながります。

FB 繋がり申請歓迎

広告