【武田】損失影響は2億ドル!! 目ん玉ぶっ飛ぶ。 

Xiidra 早く日本で売ってくれ

「シードラ」Xiidra X i i d r a 二つの i (eye) ね。

ノバルティスが欧州で申請しなければ、売却した武田薬品の損失影響は2億ドルですか⁉︎

目薬だけに、目ん玉ぶっ飛びます。

シードラと言えば、当時シャイアーの経営陣が満をじして開発に取り組んだというか、大型で超期待していた製品。シャイアーの想いが詰まっているかどうかは、言い過ぎか知らないけど、それくらい期待していた製品です。

シャイアーと言えば、オーファン。

でも、まさかこの広く一般的な「ドライアイ」の領域を製品化するなんて。だいぶ企業イメージをチェンジするというか、広げるというか、そういう予定だったのですね。

そのことは、ここにも シャイアーの過去記事

FDAに申請されたのは、2016年。綴りにiを二つ続けて、二つのiで、Xiidraなんて、洒落たネーミングじゃないですか。

Xiidra (lifitegrast ophthalmic solution)

Company:  Shire Development, LLC
Application No.:  208073
Approval Date: 07/11/2016

これは本当に期待されていた薬なのです。多分、このコロナのリモートでみんな一日中パソコンパチパチしていたり、ウェブミーティングしていたりしたら、相当目が疲れるので、コロナ時代にもマッチしている薬かもしれません。

シャイアー買収後の武田薬品も、6000億円くらいでノバルティスに売却しているので、相当な金額なのです。それくらいの製品なのに、なぜ、欧州で申請を取り下げたのでしょうか。

ちょっとよくわからないのです。

これは、日本では発売されるのでしょうか。実際試してみたいと、マジで思っていました。

それにしても、シャイアーが期待して開発して、武田に買われて、武田がノバルティスに売って、で、申請取り消し。

諸行無常です。

理由は、わからないけど、経営判断ですよね。

そう、

ドライアイなんてやってる場合じゃねー

みたいな判断があったのか、なかったのか、知りませんけど。プレスでは2億ドルの損失「影響」と出ていて、売上予測が2億ドル規模で、それがなくなるから、損失影響という表現なのでしょうね。

これも経営判断で、その2億ドルは色々と回収できると判断されたのでしょうね。そういうのを判断しているのって、マッキンゼーとか、ATカーニーの戦略なのでしょうか。わかりません。

申請すれば良いのに。

広告

シャイアー経営陣、「全会一致」で拒否

シャイアーの経営陣が、武田薬品からの買収提案を全会一致で拒否した模様です。

4月19日のナスダックのレポート

 

によると、シャイアーの経営陣は武田からの買収提案、2018年3月29日分(第一回)、2018年4月11日(第二回)、そして4月13日分(第三回)の全てを、全会一致で拒否したとのことです。

シャイアーが武田の了承無しに発表したナスダック上のコメントによると、拒否の理由として武田の買収提案金額が安い、つまり、シャイアーのパイプラインを武田が過小評価しているためとしております。

武田からシャイアーへの打診は非公式に3回あり、最終的には6.5 兆円を超える打診になりましたが、それをシャイアーの経営陣が過小評価と捉えたということになります。

ただし、シャイアー側は今後さらなる魅力的な提案が出てくるのかどうかは、様子を見るというふうに含みを残しているとのことです。

武田が正式に買収表明をしなければならない期限は、今月25日までです。

が、武田のウェーバー社長は税金対策で本社機能をシャイアー側のアイルランドに移す計画もほのめかしているので、どうでしょう、武田の取締役会がその決定を了承するかどうか。

また、シャイアーはこれに先んじてオンコロジー部門を売却しました。アナリストによって見方が分かれているようですが、より資金を強化して買収防衛をしたいのか、あるいは買収金額を引き上げたいのかと言う意図が見え隠れしているようです。

さらにここにきてアラガンがシャイアー買収に名乗りを上げてきました。おそらく前から投機筋を探していたアラガンですが、武田に先に買われては買い物の選択肢がなくなるという危機感が見え隠れています。シャイアーには眼科用剤もありますから、アラガンにとっては良かったのかもしれません。

ただ今回の武田のトライですけど、市場の反応はおしなべて冷ややかな雰囲気ですよね。ちょっと無理な買い物のような気がしてる人は多いと思います。

25日まであと5日間ですが、どのような動きがあるでしょうか。武田がさらなる資金調達をして攻勢をかけてくるのか、はたまたアラガンが勝負に出てくるのか。成り行きが注目されますね。

 

 

参照

https://globenewswire.com/news-release/2018/04/19/1481776/0/en/Shire-plc-Statement-re-Proposal-from-Takeda-Pharmaceutical-Company-Limited.html