アジア日経 Pfizer wanted to negotiate with Suga, not vaccine czar Kono →ワクチン担当の河野氏ではなく、菅氏との交渉を望んでいたファイザー社 これ面白いですね。て言うことは、元々河野さんがアルバートさんに打診した話だったという背景が見て取れます。で、ファイザーが、総理出せよ。みたいな。
毎日新聞英語版 Japan PM Suga asks Pfizer CEO to bring forward COVID-19 vaccine delivery amid shortage →日本の菅総理大臣が、ファイザーのCEOに、「お願い」した。 日本からのお願いになっています。まあ、違いないですね。
Kyodo Japan PM Suga asks Pfizer CEO to bring forward COVID-19 delivery amid shortage これは毎日と同じというか、そもそも毎日が共同から買ったのですね。
NHK Suga, Pfizer CEO discuss securing vaccine supplies →菅さんが、ファイザーCEOと「話し合った」という表現で、「お願い」とは言ってないですね。NHKの威厳?
Japan Times Suga to ask Pfizer to move up vaccine supply schedule →菅さんがファイザーに、早くしてって頼んだ。 これは、直球ですね。さすが、外国人を相手にしている新聞です。忖度なし。
Asahi In venue fit for head of state, Suga seeks vaccine from Pfizer CEO →国のトップにふさわしい場で、菅総理はファイザー社のCEOにワクチンを求めた 朝日は、カラーが出ている気がしますね。迎賓館で!? 異例だよね! と言う、普段は国賓のために使う迎賓館で企業人が、、みたいなことを言いたいのかと思います。皮肉というかなんというか、ポイントが違いますよね他とは、とりあえず。記事の中では、「菅首相がファイザー社のトップを特別にもてなしたのは、日本では地方政府が中央政府に迅速で安定した供給を求めるため、ワクチン接種活動が停滞しているためです。」としています。ただ、ことの発端んは、多分、河野さんがアルバートさんに会いたかったというのが始まりかと思うので、それもちょっと違うかな、と、思います。
コメントを投稿するにはログインしてください。